ぴよ丸水産

週末ファゴッティストによる技術ブログ

【Ansible】Ansible勉強用の環境を作ろう

Ansibleでガチャガチャで遊ぶための環境づくりメモ。 始めてMarkdown記法使います!

ESXiに仮想サーバ3台デプロイ

  • Piyo-Ansible  10.0.0.16 Ansibleサーバ
  • Piyo-Target01 10.0.0.12 対象サーバ①
  • Piyo-Target02 10.0.0.11 対象サーバ②

いずれもスペックは以下のとおり

項目
CPU 1コア
メモリ 2GB
ディスク 60GB
OS CentOS7.3.1611

Ansibleサーバセットアップ

1.pythonのバージョン確認

# python --version

→2.7.5なので大丈夫

2.EPELリポジトリをインストール

# yum -y install epel-release

3.ansibleをインストール

# yum -y install ansible

4.ansibleのバージョン確認

# ansible --version

→2.8.1

5.hostsファイル作成

[control]
nishino-ansible ansible_host=10.0.0.16
[target]
nishino-target01 ansible_host=10.0.0.12
nishino-target01 ansible_host=10.0.0.11

Ansibleを実行するディレクトリにおくこと。

6.pingモジュールで動作確認

# ansible -i hosts  -m ping all

ここで問題発生。 →Target01、Target02にUnreachable 「Failed to connect to the host via ssh: Host key verification failed」 あ、公開鍵置いてなかった。

7.Nishino-Ansibleで公開鍵作成

# ssh-keygen -t rsa

パスフレーズは空欄にしました。(Password設定でEnter+Enter) 当初設定していたのですが、 実行時に毎回聞かれるし、 複数ホストの実行で謎のエラーが出るので、省略しちゃいました。 (単一ホストのみだとうまくいった)

8.対象サーバへのSSH公開鍵の配布

# ssh-copy-id root@<IPアドレス>

 で公開鍵をTargetに配布  →Pingできました。